作成者:まじっくきゃっと
デッキコード:4Z6KR
デッキ評価:攻撃力 ★★☆☆☆ 守備力 ★★★☆☆ 5/10点
コメント:打力が人数面でも数値面でも苦しいため、下位打線の代打や覚醒で相手に圧力をかけていくことが目標になります。守備面は野手がインフレする中でハンド枚数の壁が段々と苦しくなってきますが、威圧を当てたりメリハリを付けた守備をする事でアウトを稼いでいきましょう。
作成者:gantz【Twitter】
デッキコード:4QDHV
コメント:チャレンジカップ大阪の優勝デッキです。2回に点を取る事を目標に、初回は相手のリソースを削り、2回に7-9番に代打を3連発することで得点を狙っていきましょう!
作成者:オッシー 【Twitter】 、ヨーラ
デッキコード:6Q6MU
スタートデッキからの追加カード:選手9枚+戦術4枚
【1弾】CBP01-D02 岡林 勇希×3枚【2弾】CBP02-D02 細川 成也×3枚【3弾】CBP03-D04 高橋 周平×3枚【戦術】不屈×3枚 勝負師×1枚
コメント:攻撃面は細川のHRを、守備面は小笠原のダイスマイナスを使って守っていくデッキです!
作成者:茶々【Twitter】
デッキコード:5UH38
コメント:小笠原の効果で村松を捨てながらDPを上げつつドローをするギミックデッキになります。攻撃面でも一番の福永で出塁し、2番のカリステで村松を捨てることでハンドを補充する事もできます。エンドランを追加することで更なるドローも期待できます!